fc2ブログ
プロフィール

いのうえあきひろ

Author:いのうえあきひろ
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR

竹島に行ってきました

先日、竹島に行ってきました


といっても今問題になっている竹島ではなく...
愛知県蒲郡にある竹島...
陸と400mもある橋で結ばれている小さな島です
竹島
かなり風があって橋の上で吹き飛ばされそうになりながら島に到着
竹島頂上
島に到着して頂上まで階段で登っていくとなんとそこには神社があります!
降りるときは迂回ルートがあり、海の絶景を見ることもできます

特に最近取りざたされてる領土問題...
島に神社を建て、神聖な場所にしてしまうというのもいい考えかもしれませんね

ついでにその近くにある竹島水族館
小さな水族館ですが気持ち悪い系の生きものばかりが集められています
竹島水族館1竹島水族館2
たくさんの人で賑わうなかなか面白い水族館です
スポンサーサイト



書道展

患者さまが出展されている書道展へ行ってきました
今年も京都市美術館で三日間開催されており、
たくさんの作品が展示されていました
書道展
書体も様々なものがあり、書道の魅力を十分に感じられます
ちょっと書いてみようかな~って思ってしまいました

アジロソース

患者さまが製造して販売されている『アジロソース』を頂きました
頂いたのはとんかつソースですが、他にもウスターソースや
お好み焼きソースなど何種類もあります!
一般には業務用として京都のお店に販売されているそうですが、
インターネットからでも購入できますよ。
しっかりとした味付けで甘みがあるソースです
アジロソース
ぜひ一度、京都生まれのソースを味わってみてくださいな

ドクターイエローと京都水族館

ドクターイエローって知ってますか?

ドクターイエローとは、新幹線区間で、線路のゆがみや架線の状態、
信号電流の状況などを検測しながら走る車両の愛称です。
そのためなかなかお目にかかることはありません...

それが、京都水族館のイルカショー中に見ることができました
たまたま隣に座っていたおじさんが鉄道マニアで、
おじさんはドクターイエローの写真を撮るためにイルカショーに潜入
通過する時間なんかも教えてもらって、携帯片手に写真撮影スタンバイ
ドクターイエロー
真中にうっすら写っているのがドクターイエロー
携帯カメラでは限界がありましたが、すっごくかっこいい新幹線でした