fc2ブログ
プロフィール

いのうえあきひろ

Author:いのうえあきひろ
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR

お化け屋敷

先日、太秦映画村の優待券をもらったので行ってきました
ちょうどその日はナイター営業の日でたくさんの人で大賑わい

映画村の目玉はやっぱり
最近でもよく話題になっている史上最恐のお化け屋敷!
お化けの役を役者さんがやってることで有名なお化け屋敷です
ついこないだリニューアルしました

行った日はものすごく混んでたので70分待ちでしたが、
普段はそんなに並ばないみたいです
太秦映画村

外で並んでいると、中に入っている人や出てくる人の悲鳴に泣き声が...
かなり怖そうです

そしてついに暗闇の中へ...
ゆっくり歩いて行くと、次々に死体の人形、色々な仕掛け、そして
お化けが出てきます
5分ぐらいで外に出れるので、怖い時間はあっという間です

正直いって、史上最恐というのは言い過ぎかもしれません

でも役者さんが必死になって脅かしてくれるのは
かなり面白かった
最後なんかは、私があまり怖がらなかったせいか
お化けがかなり長い距離を追いかけてきてくれましたから

お化け屋敷の感想は人それぞれだと思います
すごく怖かったって言ってる人もいれば、全然怖くなかった人も
いるわけで...
だからあまり私の感想は参考にはなりませんが、家族で行かれても
年齢に関係なく楽しめるのではないでしょうか
実際、80歳ぐらいのおばあちゃんがお孫さんと入ってたので
スポンサーサイト



閑人のお土産!

よくお世話になっている高台寺にある日本料理のお店『閑人』さん

最近こちらでは帰りに、なんとお土産がいただけるようになりました
料理も繊細で巧みながら、最後まで心のこもった心配りはいつも驚かされます

閑人1 閑人2
お土産の中身は鱧(はも)ざんしょうです
上品な味付けなのにごはんにものすごく合います
ほかにも鰹(かつお)しょうがなどもあって、こだわりを感じることができます

ミシュランガイドにも載るほどのこちらのお店ですが、
明るく品のある女将さんや、厳しい修行をしてこられた料理長が仕上げる
最高のおもてなしは、本当に素晴らしく、何度でも足を運びたくなります
kanjin homepage

夏といえば...

養老軒さんの新しい大福です
フルーツ大福
『ココナッツみるく』&『レモンクリーム』
ココナッツみるくは南国に行った気分が味わえますよ~
レモンクリームは爽やかな酸味と甘みが、夏の暑さにマッチしてます!
とっても美味しいので、ぜひ買って食べてくださいね

夏といえば...かき氷
北野天満宮のすぐそばにある『古の花』
かき氷
こちらの一番人気はいちごミルクですが、一時間並んで、
店に入れた時は売り切れ
ということで、季節限定のモモとキューイを注文
注文してから、フルーツをまるごと使ったシロップを作ってるみたい
でも、実際はシロップというよりは完熟フルーツソースといった感じ!
いままでいろんな有名店でかき氷を食べてきましたが、一番かも
並ぶの覚悟で一度行ってみられては...お勧めです

琵琶湖花火大会!

琵琶湖花火大会に行ってきました
京都駅からの琵琶湖線はものすごい人
人の多さで蒸し暑い

大津駅に降りると琵琶湖からの風のせいか涼しく
絶好の花火日和です!

今年は良い席が手に入り、最前列の席で観覧しました
花火1 花火2
とにかく花火の音がすごくて、鼓膜が破けそうなぐらいの迫力です!
打ち上げミスもすくなく
とてもきれいな花火が琵琶湖の夜空で輝いていました
本当に贅沢な時間を過ごすことができました